【ISISちゃん】Give Merorin のひみつ

技術
この記事は5分13秒ぐらいで読めるなの

初バージョン

これはVOICE21TVにも出たバージョンなのね
素で「よどんだ」と読み間違えましたが

ところで、楽曲も動画も22時間で出来た秘密を教えます

全然違う曲だが、実は他の曲をコピペしていた

その曲はこれ

実は初版は1988年にMIDIで作ったものでしたが、それを4回も作り直した形跡があり、
その最後のバージョンを拝借しています。

ボカロ完全無調教

発音に問題ない部分はひとつも調教していません
ただし、CeVIOには調教が若干入っています

作りやすいように関数が使われていた

もうこの頃から少しでも生演奏に近いように聞こえるように、関数を使っています
それは何度も何度も流用して、今では難関なピアノ曲までも普通に再現できるレベルに関数が仕上がっています

音色の使いまわし

実は先の愛と勇気が、と音色セットがほとんど同じだったりします

実はアニメーションはあたし作ではない

作曲開始よりもちょっと前の良いタイミングに@isisvipperさんが
アニメーションを作ってたのですが、そのアニメーションを全面採用

動画に歌詞と最低限のものを載せるだけでできあがりました

ちなみに、アラビア語も英語もgoogle翻訳、なので、いいかげんでした

でも、それっぽく見れればいいかな?って所で、本格翻訳についてはほぼ無視してました

第1完成版

そこから第1完成版と名乗ったのは、新たな音源をたっぷり加えましたが

そして、この完成版には、ちょっといじれば音源変えられる仕組みを付けてありました。

そうすれば動画で大量に検索汚染を量産できると思い

そうしてできたバージョンがこれ

もったいないな、と思った声があった

せっかくかわいいのに、こんなにコメントで下手くそとか誹謗中傷されて、どうしようと思った音源があったのです

それが裏まにらさんです

あたしは今、そのオリジナル音源を聴きながら書いてますが
「確かに かわいいカワボだけど、へたくそ」
としか言いようがないのです

ですが、比較的ビブラートがうまい部分もありましたが

だめなとこはだめ、あきらめつつ

出来上がりました

このような歌声補正のためにSONARを買ったわけじゃないのですが、ついでにV-VOCALが付いてたという感じです

ちなみに、このオリジナル音源は、Youtubeバージョンとニコニコ動画バージョンと異なっており、どちらのがいい?とか比べながら5ブロックに分けて作業を行ったのですが、
5ブロック目だけはそれでも品質に満たさないってことで、再度歌ってもらいました。

音がずれすぎてる所はどうも補正しきれないのですが、カラオケの機械で高得点できるレベルまで補正しきりました。

ただ、それでも補正しきれない部分があったのですが、そこは幸いボカロなどとのコーラスの部分、あきらめてそのまま載せたわけです

こんなんでできた他のバージョン

そのオリジナル音源

本人がこの下手な音源を削除してしまったので、
このもらった補正前の下手くそな音源は公開するわけにはいかないのです。

なので、墓場まで持っていくの。

鬱バージョン

鬱の勢いでできたバージョンがこれです

でも、このころには既に下火になりかけてたのもありました

nano
Website |  + posts

なのなの
元取締役、元音楽家、元SE、元レトルトカレー評論家、元ゲーム音楽家(SM調教師瞳シリーズなど)
現在は日本の鉄道事故専任ライターをしているなの

以下はサイト運営上必要なプロモーションなの

インターネット調査で明らかになった
日本標準ネット通販はAmazon

萌え萌えするには日本で唯一取得できるゴンベエドメイン

にほんブログ村 にほんブログ村へ人気ブログランキング

あたしの中のカワボ ほしいの

パソコン回収のライズマーク ギフト券プレゼントキャンペーン実施中
小さく梱包すれば送料でトクするかも?

Hosted by 773.moe
本記事を引用せずコピペ・同一の意味を掲載した場合には、気軽に訴訟させていただくなの



このブログでは決して右クリック・ソース表示(view-sourceを含む)を行わないでなの 管理者に通知されるの

このブログはインターリンク回線で提供してるの

コメント

タイトルとURLをコピーしました